ケースが大きいワイヤレスイヤホンは嫌だ!EARIN M-2が収まるケースを探す

ガジェット

どうも【ビールはスーパードライ一択】ヤマトです。

EARIN M-2がイヤホン単体でも運用使えることから、ケースを持たなくても運用できるなーと思っていたんですが、さすがに裸でポケットに入れたくないのでなるべく小さなケースを探してたんですが、とりあえず良さそうなものみつけたんで紹介します。

ポケットに入れられるトゥルーワイヤレスイヤホンはEARIN一択

100円ショップで探す

100円ショップで購入した小型の液体ケースとケース付き耳栓

Seriaで購入したと思います。

初めにこの化粧水ケースの径がぴったりはまりそうだったので半分に切ってケース型にするとか考えたんですが、そのあとに良さそうな耳栓ケースがあったのでそっちにトライしました。

耳栓ケースにEARIN M-2のイヤホン本体を入れてみたところ

パッと見入ってそうにみえますが、フタが閉まりませんw

耳栓ケースにEARIN M-2のイヤホン本体を入れるとフタが閉まらない

ギリギリ入らないですね〜〜

あと少しなので内側の表を削ればなんとか、、と思っていたところに

別のタイプのケース付き耳栓

ダイソーで見つけました。初めのより少しだけケースが大きいやーつ

別のタイプのケース付き耳栓にきれいに収まったEARIN M-2
別のタイプのケース付き耳栓にきれいに収まったEARIN M-2の横からの図
EARIN M-2がきれいに収まっている

若干スペースに余裕があるのでゴムシートかスポンジで少し隙間を埋めようと思います。

とりあえずこれで満足なのでしばらく使ってみます!参考までに。

タイトルとURLをコピーしました