ワンハンド洗剤は最高に使いやすい!他の容器に戻れなくなったので入れ替えてみた

日用品

どうも【家では靴下を脱ぐ方】ヤマトです。

巷で話題のワンハンド容器の衣類用洗剤『アタックZERO』レビューです。

軽快そのもの

ランドリーマグちゃんが寿命をお迎えになったので、試してみること。

ランドリーマグちゃんを1年使った感想。

軽量カップで洗剤を計らないことの楽さはランドリーマグちゃんでも十分わかっていけど、洗剤量をプッシュ回数で調整できるのは良いね。少量の洗濯でも無駄にしなくて済む。

ジェルボールタイプの洗剤でも同様のメリットがあるけど、あちらはコストも場所もとるので個人的には無し。

アタックゼロワンハンドを洗濯機に設置

個人的によかったのは、今までスペースとして使えなかったところが使えちゃうってとこ。

ひっかけが活用できるので、どこでも定位置に変身☆

アタックゼロワンハンドを棚に設置

洗剤の中身について

洗浄力については正直よくわかりませんが、普通に汚れが落ちると思います。そのへんは僕なんかよりもっと詳しく検証している人がいると思うので調べてくださいwオイ

個人的にこの洗剤のニオイが苦手つんと鼻にくる感じ。

『清々しいリーフィブリーズ』の香りと書かれていますが、なんか横文字でごまかされているきがする

あ、洗い上がりの衣類にそうゆうニオイはつかないのでご安心を。

あくまで洗剤自体のニオイの個人的な好みの話なので。

でもワンハンドがめっちゃ便利なんだよねぇ。。

中身を変えよう

というわけでワンハンドを使い続けたいので、すべて使いきったタイミングで中身を別のものに変えたいと思います。

アタックゼロワンハンドの注意書き

注意しないといけないのが、1プッシュで出る量が決まっているので、同じ分量で使用できる洗剤でないといけないってこと。

これは入れ替えたいと思っていたナノックスが同じ分量でしたので問題なし。

同じコンパクト洗剤のナノックス
アタックゼロとナノックスの分量は同じ

アタックZEROもコンパクト洗剤だったのですね。

アタックZEROが400gに対して、ナノックスは450gですが、詰替え用に360gが売っているのでそちらで充填すれば問題ないかと。

結果

注意書きには液が出なくなる可能性とありましたが、全く問題なし。しっかり出ます。

これなら他の洗剤も同様にいけるんじゃないだろうか。(自己責任でお願いします)

なにげに近所のドラッグストアではナノックスのほうが安く販売しているので良いことづくめだ。

ワンハンドおすすめです。

Amazon | アタック ZERO(ゼロ) 洗濯洗剤 液体 ワンハンドプッシュ 本体 400g (衣類よみがえる「ゼロ洗浄」へ) | アタック | 液体洗剤
アタック ZERO(ゼロ) 洗濯洗剤 液体 ワンハンドプッシュ 本体 400g (衣類よみがえる「ゼロ洗浄」へ)が液体洗剤ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
Amazon.co.jp
タイトルとURLをコピーしました